コンテンツをつくってみようと思います。

投稿者: | 2018年4月21日

ここ最近、自分が提供できるコンテンツを考えています。

って、ずっとそんなことを考えていたんですが、先延ばしにしていたので、ここいらでちょっとまとめていきたいと考えています。

”おもしろい仕事にする”に役立つコンテンツ

提供したいコンテンツは、”おもしろい仕事にする”に役立つコンテンツです。

仕事っておもしろいもので、「いや~おもしろくて、仕方ない」と言う人もいれば、「いや、そんなことはない。苦しくて、つらいものだ。」と言う人もいます。

ボクは、後者でした。

食っていくためには、仕事しないといけないし。。。と。

しかし、「苦しくて、つらいもの」と考えていると、ドンドン深みにハマっていきます。

いわゆる、負のスパイラルですね。

どこかのタイミングでで、”おもしろい仕事にする”ための行動をしなければ、一生「仕事がおもしろい」と感じることはないでしょう。

なので、自分で決めて、自ら動くしか方法はありません。

これは、会社員でも、フリーランスでも同じだと思っています。

どうやっておもしろい仕事にするのか?

では、”おもしろい仕事にする”ために、そもそも”おもしろい仕事”とはどんなものでしょうか?

楽でお金がいっぱいもらえる仕事?

切磋琢磨して自分を成長させられる仕事?

誰かのためになっていることを感じられる仕事?

これに正解はなく、人それぞれ違うと思います。

なので、まずは自分にとっての”おもしろい仕事の定義”を決めるのがいいかもしれません。

とは言っても、いきなりそんなことを言われても決められませんよね。

なので、とりあえずボクの場合は、「今関わっている仕事がおもしろいか、おもしろくないかは置いておいて、とりあえず成果を出すプロセスで、自分の世界観を拡げる仕事にする」としています。

感覚的には、創る(create)よりも、魅力あるカタチへ刷新(renovation)という方が近いかも。

・・・なんだか、わかるような、わからないような。。

おもしろい仕事する方法。

ちょっと思ったのは、おもしろい仕事というのは、結果です。

おもしろい仕事というのは、おもしろい状態にすることが大切です。

方法はいろいろあるのでしょうが、ボクの場合はおもしろい状態に変化させるに、3つのことを意識しています。

  1. おもしろい仕事にするための姿勢。
  2. 仕事をおもしろくするためのマーケティング的思考(成果を出す仕組み作り)。
  3. その二つを行動へ移す環境作り。

です。

ボクの場合は、会社員を軸に紆余曲折ありつつ、手探りでいろいろやってきて、今はマーケティングの仕事に関わることになり、仕事がおもしろい状態です。

「仕事、おもしろそうでいいね。」とも言って頂けるのでそんな風に見えているのでしょう。

本人は常に必死ですが。。

ただ、「自分の強みは自分ではわからない」ので、そう言っていただけるならば、きっと強みの原石なので(思い込み)、この「仕事をおもしろくする」領域をコンテンツにしたいと考えています。

 

 

●お知らせ●

新サービスを始めました。

【治療院・整体院の方向けのマーケティング雑談サービス】

【マーケティング雑談サービス】

*マーケティングを知りたい、はじめたい!という方のためのサービスです!

 

近況報告◆

今日は、家の事いろいろです。

1日1新:なし