マジックナンバー3。頭の中を整理は、3つに分ければうまくいくハズ。

投稿者: | 2015年10月28日

magic

ボクが仕事をしているときに意識していること。

それは、マジックナンバー3です。

3つにする習慣が身についた。

以前、ブログ師匠の井ノ上さんブログセミナーで「3段落に分けると、わかりやすくなりますよ。」というアドバイスをいただきました。

なので、2013年10月26日のブログ「本気は伝わる。」のエントリーから、常に「3段落」という数字を意識してきました。

ちょうど、小学校の野球チームのときの背番号も「3」だったし、ブログのタイトルも「3」ノットだし。

それ以来、仕事で何かを考える時も、問題にぶち当たったときも、まずは”3つ”に分けるようになりました。

マジックナンバー3。

この”3”という数字。

ボクにとっては、いつの間にかマジックナンバーになっていました。

仕事で何かを考えるときは、ブログで培った3つに分ける【マジックナンバー3】で考えることにしています。

例えば「サッカーで試合に勝ちたい!」としたとき、何からどうやって考えるのか?

こういう類の話は大きすぎて、議論がまとまらないことが多いんです。

そんなときにこのマジックナンバー3を活用して、まず「どの大会で?」「どのメンバーで?」「何回戦まで勝つの?」と3つに分けます。

そして次に「攻撃力」「守備力」「連携力」の3つに分けて、何からやるのかを考えます。

内容はともかくとして、状況や要素を3つに分けると、アタマの中を整理しやすくなります。

なんで3つにすると整理しやすいのか。

”3つに分ける”ときには、ボクの頭の中ではこんな風に考えています。

「問題や課題に対して考えなきゃ」とまず「面倒くさいなあ」と思い、「いやいや、それじゃダメだ。感謝、感謝。」と言葉を塗り直し、「じゃあ、何をどこから考えようかな」と頭の中が動き出すと同時に、「ああ、まず3つにしよう。」と考えます。

すると、ここからは、

1、その構成要素をとりあえず3つ考えることになります。

2、「3つくらいなら、なんとかなるでしょ」的な意識が働き「ちょっと考えてみよう」と思います。

3、3つに言語化するので、整理をしやすくなります。

「ほうほう、なんとなく要素が整理されたわ~」と思います。

そして、次に「行動なくして、成果なし」といった言葉を思い出し、「行動しなきゃ」と考えます。

そのときに3つに分けてあると、

1、アタマがすっきり整理できているから、行動をしやすくなります。

2、行動ができれば、フィードバックが得られます。

3、フィードバックが得られれば、ゴチャゴチャ考えて動けない人よりも、成果に結びつきやすくなります。

という感じで、本音を言えばマルチタスクにササッっと一瞬で考えて行動できる人がうらやましいんですが、3ノットのスピードでもキチンと3つに分けて、整理して、ひとつひとつ進めていくイメージを持って仕事をしています。

マジックナンバー3、アタマの悪くて一度に3つまでしか考えられないボクには、ぴったりな方法です。

 

★★お知らせ★★

当ブログで取り上げて欲しい内容がございましたら、

お気軽にコチラのフォームからリクエストくださいませ!

 

◆近況報告◆

今日は、いろんな会議など。

1日1新:なし。

 

 

人見知りなボクですが、お気軽にコンタクトしてください。
ご意見、ご感想、サシモニ、ランチなどのお問い合わせはコチラ!