「ビジョン、ミッション、バリューって何ですか?」と質問されたら?

投稿者: | 2022年10月7日
「ビジョン、ミッション、バリューって何ですか?」と質問されたら?

ビジョン、ミッション、バリュー。

ビジネスでよく耳にする単語だと思いますが、これらを明確に定義している人は意外と少ないのではないでしょうか?

試しに自分の上司に聞いてみると良いかもしれません。

ボクが上司だったら、部下から「ビジョン、ミッション、バリューって何ですか?」と聞かれたら、「え?そりゃあれだよ。あ、そう言えば、これから打合せだからまた今度ね。」とはぐらかし、必死になって調べます。

これだとカッコよくてモテる上司にはなれないので、いろいろな捉え方があると思いますが、自分なりに整理をしておこうと思います。

 

ビジョン、ミッション、バリューを説明するときに便利なのが、「時間軸」と「相手軸」と「自分軸」です。

  

まずは、ビジョン。

時間軸で考えると、「未来」です。

相手軸で考えると、「こういう社会や世界になる」です。

自分軸で考えると、「こういう社会や世界で、自分たちは、こういう存在、状態になる」です。

これをつなげると、「未来、こういう社会や世界を実現し、そのために自分たちはその中でこういう存在になりたい。」というのがビジョンです。

 

次に、ミッション。

時間軸で考えると、「現在」です。

相手軸で考えると、「存在意義」です。

自分軸で考えると、「この価値を提供することが使命」です。

これをつなげると、「ビジョンに向けて、お客さまにとってのこんな存在意義を持ってもらうために、こんな価値を提供し続けることが使命。」というのがミッションです。

 

最後に、バリュー。

時間軸で考えると、「現在」です。

相手軸で考えると、「問題解決」です。

自分軸で考えると、「行動指針」です。

これをつなげると、「ミッション実現のために、こんな問題を解決するために、こんな行動をして、こんな行動をせずに、こんな価値を提供する」というのがバリューです。

 

どうでしょう?

もしかすると、様々な定義があるので「ちょっと違うんじゃない?」という方もいらっしゃるかもしれませんが、概ねこんな感じで説明をすると理解してもらえることが多いです。

なので、ボクの中では、こうした定義にしています。

 

これで、部下に聞かれても慌てず、焦らず、カッコよく答えられます。

まあ、質問してくれるかはわかりませんが。

  

  

【kindle Unlimitedで無料!】
マーケティングの取扱説明書。

サラリーマン複業