事業開発で爽快なのは、スルーパスの道筋が見えるような感覚。

投稿者: | 2021年4月7日

事業開発で爽快なのは、スルーパスの道筋が見えるような感覚。

 

事業開発って、おもしろいですね。

今はマーケティングもするし、事業開発もやっているんですが、これがなかなかエキサイティング。

 

事業開発って、マーケティングに負けず劣らず、ぼんやりしている仕事です。

なので、ボクなりに大きく二つに仕分けをしています。

 

ひとつは、既存事業の再開発。

これは、既存の事業が軸になります。

その事業を捉え直してターゲットを変えてみたり、販売チャネルを変えてみたり、他の会社と協業したり、ビジネスをコネコネして新しい活路を見出すようなイメージです。

 

もうひとつは、会社として「それ、新しいね!」という新しい事業の開発。

こちらは、今までやったことがない、やってみたい、それおもしろそう、そんなふんわりしたところから、実際に小さく動いてみて、「事業の種になるな」というものを見つけるイメージです。

これは、会社という独特の状況で、かつふんわりしたところから動き出すので、一回りさせるためのパワーが必要ですが、リターンは少ないし、リスクも高い。

なので、ちょっと腰が引けてしまいますが、うまくいったらこんなにおもしろいことはありません。

ただ、あくまでコアとなるのは、今ある資産の再活用という考え方をしています。

なぜなら、全く違うことを始めようとしても、会社としてイメージしにくいからです。

 

そんな事業開発に取り組んでいて、「あーこれは気持ちいい」と感じることがあります。

それは、なかなか上手くいかないビジネスが、フッと上手くいくかも!と思える瞬間です。

八方塞がりの中で、自分にしか見えない道筋がフッと現れて、その道をグイグイ進んでいくと、そこには楽園があるような感覚。

 

サッカーでいうなら、どうにもならない状況に見えている中で、一瞬で好機を生み出すスルーパスを通すような感覚です(できたことも、やったこともないけど)。

なんと言いますか、いろんな角度や状況から判断して、 その人にしか見えない道筋で、トーンとスペースにボールを放り込む。

そこから、形勢が逆転してゴールを決めるみたいな (できたことも、やったこともないけど) 。

 

そんな感覚を味わえる事業開発の仕事。

マーケティングはもちろん、マインドも大切だし、経営視点も必要だし、総合格闘技的なところがものすごくおもしろいです。

あとは、結果を出すのみです。

 

 

新規事業の実践論 (NewsPicksパブリッシング)

最速の90日! 新規事業成功バイブル 「君に任せたよ」と上司に言われたら……

両利きの組織をつくる――大企業病を打破する「攻めと守りの経営」

事業開発

 

  

【おススメ】マーケティングの取扱説明書。

サラリーマン複業