【マーケ部勉強会】全体像を把握して、優先順位を決めて、ペース配分を考えて、スケジュールを引いて、ビジネスをコントロールする。

投稿者: | 2020年5月17日

【マーケ部勉強会】全体像を把握して、優先順位を決めて、ペース配分を考えて、スケジュールを引いて、ビジネスをコントロールする。

自分でビジネスをコントロールをするためには、どうしたら良いのでしょう?

「よし、やるぞ!」と思っても明日からコントロールできるものでもありません。

まずは、コントロールするための土台をつくること。

さらには、その土台を使って、コントロールできる状態を保つことが大事です。

 

ダイエットでも同じですよね。

体重が減ったから、すべてがOKというわけではありません。

まずは、体重を減らすためのタスクをこなしながら、太らない習慣を身に着けて、実際に体重を落とす。

そこからリバウンドしないように、体重をコントロールできるようにならなければなりません。

 

最近思うのは、ビジネスをコントロールするために必要なことには原理原則があるし、そんなにたくさんのことをする必要もありません。

さらには、実際にやることは、本を読めば書いてあることで十分だし、みなさんも聞いたことがあることばかりだと思います。

それなのに、ボクも含めて、なぜ多くの人が自分のビジネスをコントロールできないのでしょう?

 

もちろん、そこには能力の差や行動力の差があると思います。

しかし、それよりも重要なのは、実は『順序とペース配分の仕方』ではないかと。

ビジネスをコントロールするために必要な土台をつくるために必要なことは、そんなに難しくありませんが、どれをどの順番で、どういったペース配分でするかをスケジュールに落とし込んで、チェックをしていく。

そのスケジュールやタスクは、人それぞれのリソースや能力によって変わるので、アレンジが必要になります。

さらには、その土台を使って、ビジネスをコントロールしていく、コントロールするためのペース配分も、そのビジネスのフェーズやコントロールする人のリソースによって変わるので、アレンジが必要になります。

つまりは、やることはわかっているけど、自分たちのリソースやビジネスのフェーズに合った順序やペース配分はどうしたら良いかを考える必要があるわけです。

それを組み立てていくのが、マーケティングですね。

マーケティングって、ホントおもしろいです。

 

 

●「マーケティングに興味あるけど、どこから手をつければいいの?」と思ったらお声掛けください●

【マーケティング支援サービス】

*あなたに必要なマーケティング戦略を一緒に描くサービスです!

↓Kindleで本を出版してみました↓