3ノットセミナーをするとしたら、何が提供できるのか?

投稿者: | 2014年6月27日

#791 3ノットセミナーをするとしたら、何が提供できるのか?

a-walk-in-the-woods-1415939-m

みなさん、こんにちは。

昨日、フッとメッセージを頂きました。「セミナーとかやったらいいんじゃないっすか?」

そんなメッセージをいただいて、「自分はブログにどんなテーマを日々書いているのか??どんな価値が提供できるのか??」ということが頭をグルグル。そんなことを考え出しました。(Iさん、あざっす!)

ということで、軸をまとめてみました(まだ途上ですが)。

みんな順風満帆ではない。

40歳を目前にして思うのは、誰一人として順風満帆な人はいないということです。

パッと見は苦労してなさそうでも、実はいろんな問題や不安を乗り越えたり、現在進行形で問題に立ち向かっていたり、人それぞれ目に見えないところで苦労しています。ボクも振り返ると、たくさんの問題や不安がありました。小さいですが。。

ボクは仕事が営業ということもあり、社内、社外でたくさんの人に会う機会がありましたが、大きく分けて2つのタイプがいらっしゃいました。ひとつは、常に進化しようと自ら変化をつくる人、もうひとつは、変化を嫌い必死で現状にしがみつこうとする人です。

どちらが良いか悪いか、わかりません。いろんな状況がありたまたま今は前者かもしれませんが、後者になることもあれば、今は後者でも何かのきっかけで前者になることもあります。その人自身が自分をおもしろがっていれば、それでいいわけです。30台後半からは、いろんな意味でその人の個性が強くなり、特色が色濃くなって見えてきます。

ボク自身もいろいろあって、「仕事も家族もおもしろく」のテーマでの舵取りについて3ノットながらに考えて、行動をしています。(よく何も考えていないように見えるとお褒めいただきますが(笑))

3ノットの軸は3つ。

3ノット的問題の本質は、大きくわけると3つあります。

▼時間

▼お金

▼コミュニケーション

これらの問題は、「何かをすれば、解決できることではない」ということです。「コレをしたら、一発で解決!」みたいなことはないんです。そうとわかっていても、それを追い求めてしまうんです、ボクは。。

この3つ同士はお互いに絡み合っていますし、家庭、仕事、プライベートすべてに絡み合っている問題です。3ノッターは、それらを3ノット的切り口で学び、いろんなカタチで継続する中で、失敗や挑戦を繰り返し、この軸に合わせて3ノット的にわかりやすくシェアすることが、価値につながるように思えてきました(6/28現在)。

いろんなことを3ノット的切り口で。

最近思うのは、よく聞くフレーズですが、仕事も家庭もプライベートも分ける必要がないなということです。

仕事で必要なスキルは、家庭のマネジメントでも活用できるし、営業の交渉術がヨメに何かを交渉するのに役立つし、休日に行ったお店のサービスを加工して自社のサービスに役立てられるし、資産運用を考えるには、仕事の組み立て方が参考になるし、子育ての学びを部下育成に活用したりと、いつでも仕事に活用できる方法を考えてしまうし、いつでも家族がおもしろがることを考えていますし、どうやって時間を作って人に会ったり、走れるかを考えていて、そういう思考をしていること自体がおもしろいと感じています。

3ノットは、分けていては相乗効果は生まれないということです。3ノットは、すべてを融合することでその効果を発揮するので、3ノット的ハックというのは、これからの時代に大切な意味を持ってきます。

3ノット的事情はネガティブに捉えがちですが、実は時間、お金、コミュニケーションを3ノット的事情によっていろんな切り口で本質を学んでいるというポジティブな面があります。そして、その学びや特色を正しく使えていない、もしくはうまく活用できていないのはもったいないと思う訳です。

・・・で、結局、何が提供できるのかモヤモヤしながら、、やっぱ、3ノットっていいと思う今日この頃でした。

 

★近況報告★

今日は、午前業務。午後MTG。夜は、娘お迎え予定。

1日1新:CSSをいじる。

1D1A:ネットショップ運営勉強。

 

今日も一日感謝です。