整理整頓においての自分のバグ。

投稿者: | 2018年12月25日

整理整頓においての自分のバグ。

 

整理整頓ができない自分。

自分のPCのフォルダの中はファイルが散乱し、Evernoteは崩壊寸前。

難しいものですね。。

整理整頓をしたい欲求。

整理整頓が大切なのは、ボクも理解しています。

しかし、理解しているとできることは、全く別物。

意識していても、結果的にはメチャメチャな状態。。。

会社の机の引き出しには紙の資料がたくさんあるし、PCの中もファイルで溢れ、Evernoteの中もとりあえずメモしたノートで溢れています。。

この壊滅的な状態を、何とかしたい!と思いつつも、気がつけば年末が近づき、そろそろ何とかしないとイカン!ということで整理整頓をし始めます。

一時的な整理はできる。

改めて、『整理整頓』とは何なのか?を確認。

整理は、必要なものと不必要なものを分けて、不必要なものを廃棄すること。

整頓は、必要なものを必要な時に取り出せるように、秩序立てて配置しておくこと。

そして、まずは整理から始めます。

ひっちゃかめっちゃかの中身をひとつひとつ確認して、棄てていきます。

これが結構な作業になります。

そして、不必要なものを棄てて、ああスッキリ!

ここで、「よし、これからは不必要なものをためないようにしよう!」と心を新たにするわけです。

しかし、ここで重要なことを忘れていました。

整頓ができないから崩壊していく。

ボクの中には、整理整頓に対するバグがあります。

そのバグとは、『整理』に重きを置いていることです。

不必要なものを棄ててスッキリすることで、整理整頓の大半が終わったと考えていることです。

実は、整理整頓では『整頓』の方が重要です。

必要なものを秩序立てて配置すること、あるべき場所を決めてキチンとしまうことを軽視していることが散らかる原因なんです。

普段の生活の中で、「忙しいから後で片付けよう」とか、「とりあえずここに新しいフォルダを作ってしまっておこう」としてしまうことが、無秩序な状態を生み出してしまうわけです。

キチンと目的を決めて、整頓のルールを決めて、そのルールを守ることが大切です。

一旦キレイにしたら、その状態を維持していけるようにしていきたいものです。

 

 

●「マーケティングってどうしたら良いのかな。。」と不安ならばお声掛けください●

【マーケティング支援サービス】

*ご自身のマーケティング戦略を考えたい、マーケティング知りたい、はじめたい!という方のためのサービスです!

↓Kindleで本を出版してみました↓