第二領域の活動を増やすための方法は、いたってシンプル。

投稿者: | 2017年12月9日

今売るための施策と3年後に売れるための施策。

どちらが大切でしょう?

 

ボクは、目の前の仕事も大切ですし、未来の種まきも大切だと思います。

3年後のことばかり考えて目の前の仕事が回らないようでは、そもそも3年後が来る前に破綻してしまいます。

一方で、目の前の仕事ばかりに追われて、3年後を全く考えていないとするならば、それはそれで近い将来に苦労することになります。

なので、第一領域を迅速に対応しつつ、しっかりと第二領域を広げていくことが大事です。

ヨメや子供たちとの時間も大事だけど、10年後、20年後も大事な人を守っていけるように自分を磨くこともすごく重要だってことです。

 

これ、アタマでは理解していますが、なかなかできないんですよね。

第二領域の成果は、即効性がないから実感しにくいし。

実感しにくいから、継続することが難しいし。

継続しにくいから、結局はわかりやすい目の前のことばかりに時間を費やしてしまいます。

 

では、どうしたら第二領域の活動が継続的にできるのでしょうか?

怠惰で自分の意志で継続することができないボクには、なかなかハードルの高い課題です。。

そんなボクでも継続できる方法がありました。

それは「環境をつくって、自分を躾ける!」といういたってシンプルな方法。

もう、これしか方法がありません。

場に参加し、仲間に衆人環視をしてもらい、強制力を働かせて、期限を決めて動いて、フィードバックをいただきつつ、ちょっとした勘違いをして、前に進んでいく環境を自らつくれば良いだけ。

まだまだ意識をしないとそれができませんが、それをも意識しないでできるように習慣化したいものです。

 

●お知らせ●

新サービスを始めました。

作戦会議 ~アイデアをカタチにします~

 

◆近況報告◆

今日は、家のことをいろいろです。

1日1新:なし