カーブを投げられるようになるより、大事なことがあるかもしれない。

投稿者: | 2017年4月2日

ECやWEBでの相談が増えています。

そんな中で思うのが、例えばの話ですが「カーブの投げ方教えてください。」的な話が多いことに気が付きました。

カーブの投げ方、教えてください!

小売業では”オムニチャネル”がキーワードになっていて、ECやWEBが必須のチャネルとなりつつあります。

なので、みなさん「ECやWEBをやったら問題が解決する!」と思いがち。

言ってみれば、ピッチャーが「カーブさえ投げられれば、試合で勝てるようになる。」と思っているようなもの。

カーブを投げられるようになったところで、試合に勝てるようにはなりません。

当たり前ですけど、今もっている球種や球速、さらには打線や機動力などいろいろな要素がからんでくるので。

あれ?そもそも、野球で合ってる?

しかし、たまにもっと大きな勘違いに気がつくことがあります。

「カーブの投げ方教えてください。」と言われたら、野球をやっているものだと思いますね。

しかし、よくよく聞いたら、実は「サッカーでした。」みたいなケースがあるということ。

「あれ??そもそもが違うんじゃない??」とか、「スローインでカーブ投げようとしてない?」みたいなことがあります。

全体を把握しないと意味のないことになってしまう?

なので、「カーブを投げられるようになりたいんです!」という質問には、当たり前ですが「なんで?」とその背景を確認する必要があります。

それを聞かずに、「こうして、こうするんですよ。」というのはカンタンです。

しかし、実は課題解決は「カーブを投げられるようになること」ではないかもしれません。

そもそも戦う競技が野球ではないかもしれないし、外の球種の方が良いかもしれないし、打線を強くした方がいいかもしれません。

WEBとかECをやっていると、そういうことによく出くわします。

今までいろんな小売や営業でのいろんなケースを見てきたので、プランナーとして、全体的なECやWEBを含めて営業戦略を一緒に考えることができるようになってきました。

今後、そんなサービスメニューもつくろうと思います。

 

◆近況報告◆

今日は、法事です。

1日1新:なし。