「 月別アーカイブ:2018年10月 」 一覧
縦型組織にヨコ串を刺すと言うのは、聞こえは良いけど、なかなかシンドイ。
2018/10/31 | ●自分の仕事論!
縦型の組織というのは、良いところもあれば、悪いところもあります。 例えば、商品を企画する部門、商品をつくる部門、商品を売る部門にそれぞれ本部みたいなものがあり、それぞ
給湯器を交換したときに、一言の重要性に気が付く。
2018/10/30 | ●マーケティング関連
先日、給湯器の調子が悪くなりました。 夜中にいきなり「お風呂で呼んでいます。」とのアナウンスが流れたり、勝手にバスタブにお湯を張りだしたり。 小心者のボクは、マジでビビりました。 &
【Amazon Kindle KDPで出版】とても簡単なので、ひとり起業家にはおススメです。
2018/10/29 | ●40歳大人の雑感
先日「今月中にkindleで出版をします。」とブログで申し上げました。 早速、Amazon Kindleの出版のやり方を調べてみると、、、おお、とてもカンタン。 &nb
結果は自分で決められないけど、行動は自分で決められる。
2018/10/28 | ◆ 【WEBデジタルの仕事】, ●自分の仕事論!, ●マーケティング関連
営業職だと、売上や利益予算があります。 毎月の売上、四半期の売上、年間の売上の目標値があって、その数字を達成しなければいけません。 達成できていれば良いんですが、ときには達成できないときも
EC事業から見える会社の未来。
2018/10/27 | ◆ 【WEBデジタルの仕事】, ●マーケティング関連
ECで売上を上げるためには、ECでない部分を整える必要があります。 ECだけで考えれば、売上を上げるために、セッション(訪問)数を増やして、CVR(買ってくれる率)を上げて、客単価を上げれば良い