#408 他責思考からの脱却。

投稿者: | 2013年6月9日
photo:01



息子のサッカー公式戦。残念ながらベスト8で敗れましたが、よく頑張りました!ワタシもムスメの面倒を見ながら、引率をよく頑張りました。。自分に敢闘賞。夜は、みんなで残念会。いろんなおもしろ話で盛り上がり。全く接点のないオトナが、子どものサッカーを通じての仕事抜きのお付き合いは、ホントおもしろいです。
今日の体重 82.0kg。目標まであと2.0kg。
今日の進捗。
【営業100】
何度も言うようですが、他責思考では人は伸びません。
他責思考とは、人や環境のせいにする考え方です。売上が伸びないのは、景気が悪いからだ!とか、上司がバカだからダメなんだ!とか。
確かに、景気が悪いかもしれませんし、その上司がバカなのかもしれません。それは、きっと間違えていません。
しかし、それをいくら言っても、自分が望むようにはなりません。
息子が所属する雑草チームは、今回の学年別区大会でベスト8でした。
始めたばかりの1年生の頃は、それはそれはヒドイ状態でした。点を決められてしまうと、その場で「お前が悪い!」「お前がやらないから点を決められたんだ!」とケンカが始まり、リスタートができなくて審判に怒られていました。
監督の最初の指示は、「お前ら、ケンカするな!!!」です。
それくらいみんな他責思考チームでした。
しかし、今では全く変わりました。点を決められても、「ごめん、オレがこうすればよかったんだ!」「ドンマイ!次!次!」とみんなで言い合い、自分にできることを前向きに取り組みます。そして、ゴール前での「オレが!」「オレが!」がなくなり、みんなで協力してパスをするようになりました。
このマインドの変化は、ものすごい成長だと思いました。
普段は忘れ物をして、アホなことばかりして先生に叱られている今では珍しい悪ガキたちが、チームとしてのマインドを身に着けてきました。
他責思考から自責思考へのシフト。
これを身に着けたので、次は優勝を狙います!
今日の営業100選。
79 やはり自責思考はキホンです。
よろしかったらポチっとしてください!
にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村
今日も一日感謝です。
iPhoneからの投稿