批判的思考、協働的思考、創造的思考を持つ大切さ。

投稿者: | 2017年11月28日

自分に何度も言い聞かせていますが、、、

「オムニチャネル戦略で、売上がアップしてみんなシアワセ!」なんてことはありません。

なんてことはない、オムニチャネル戦略という魔法の箱があるハズもなく、もしかしたら大コケする可能性もあります。

 

しかし、悲しいかな、人は、自分に都合の良いことしか見えなくなります。

例えば、星占いや血液型占いなんていうのは、その典型です。

自分に都合の良い結果は、「やっぱそうだよね~」と受け入れ、自分に都合が悪い占い結果が出たら、「いやいや、そんなことない」と自分に都合の良い結果が出る占いを探したりします。

自分の信じる先入観を強化してくれることだけを、積極的に見たい衝動にかられるわけですね。

 

ボクも、オムニチャネルの成功事例ばかりを見て、「これさえ実装したら、うまくいくぜ!」という見たいものだけを見ている状態になっているかもしれないと、ふと思ったわけです。

成功への執着心やこだわりは、とても大切です。

しかし、戦略なんていうものは、すべて仮説で、ゼッタイに上手くいく!なんていう戦略はありません。

だからこそ、テストマーケティングがやりやすい環境をつくって、批判的思考(うまくいかないんじゃね?という穿った見方)、協働的思考(それを受け入れてどうやって解決するかを考える)、創造的思考(解決策をカタチにする)を持ちたいと思います。

ガッチリと固めるよりも、柔軟に変化に合わせられるような仕組みにすることが大事ですね。

 

 

●お知らせ●

新サービスを始めました。

作戦会議 ~アイデアをカタチにします~

 

◆近況報告◆

今日も、外部、内部でいろんな打合せです。

1日1新:なし