自分のチームの基準を”上”に合わせるから、仕事がおもしろくなる。

投稿者: | 2017年1月9日

5d012dc8cc25e1c1596471f3f62020f9_s

今年は、ボクの部署が四期目に入ります。

ということで、自分の部署のレベルを底上げをします。

そのためにやろうとしていること。

基準を上に合わせる。

当たり前ですが、チームの基準がメンバーの基準を決めます。

なので、その基準作りは、リーダーとしてものすごく重要な仕事です。

例えば、甲子園で優勝を目指しているチームの監督と、地区大会1回戦突破を目標にしているチームの監督との基準は、大きく異なります。

前者のようなチームは、朝練や自主練なんてものは当たり前の基準です。

なので、メンバー自身もそれを理解し、成果に向かって、その高いレベルで日々練習をするわけです。

しかし、後者だとそうもいきません。

下に合わせるほうが楽。

さて、あなたのチームは、どういう基準で仕事をしていますか?

厳しくするのって、結構大変なんですよね。

メンバーに嫌われたり、自分自身に対しても厳しくしないといけないし。

正直、下に合わせるほうが楽です。

”チームワーク”という体裁の良い言葉を使って、最低限のことだけをやって、もっともらしい言い訳をつくって、仲良しクラブみたいにすれば良いんですから。

でも、それではあなたのチームは、会社の中での存在価値はゼロ、むしろマイナスです。

自分も、チームも、基準を上げよう!

仲良しクラブで妥協している仕事の中に、本当のおもしろさはありません。

一生懸命にやるから、おもしろいんです。

スポーツでも、ふざけてやるのは、それはそれでおもしろいかもしれませんが、本当のおもしろさではありませんよね。

自分たちのチームの存在感を出すには、高いレベルの基準に合わせる必要があります。

ということで、ボクもそこの線はしっかりと作っていこうと思います。

今までは「まあ、仕方ないよな。」と流していたことも、しっかりと基準を上げるために修正をしていきます。

ただそれは、厳しくやらせるのではなく、みんなで楽しみながら作り上げていきます。

 

 

◆近況報告◆

今日は、息子のサッカーの試合など。

1日1新:なし。