#347 クレームで成長する人、しない人。

投稿者: | 2013年4月9日

今日は、自分担当エリアの営業。その後は、部下のクレーム対応。久しぶりに胃が痛いです。。。
そして、スキマ時間に起業ネタを考えていましたが、「自分は何によって覚えられたいか?」「なぜそれを自分がやるのか?」という問いにウンウン頭を悩ませて、頭がイタイ。自分、一体何がしたいんだっけ??
ボクにとっては、会社でマネジメントをするよりも、起業してある程度の成功をする方が何倍も難しいような気がします。思ったのは、会社で使う筋肉と起業で使う筋肉は違うということです。そりゃそうだろ!って話なんですが。。。起業チカラをつけます。
今日の体重 83.5kg。なんでか増えてる。。目標まであと3.5kg。
今日の進捗。
【営業100選】 No.018
営業をしていると、たった一言で信頼が無くなることもあります。
その一言は、無意識に言っている場合もあるし、落としどころを考えて意図的に言う場合もあります。
今日、部下のメールを引き金に、ある得意先から上司のボク宛に連絡が来ました。「部下にどんな教育をしているんですか?」と。。。確かにその文面だけ読むと、そりゃあ怒って当然だと思います。本当に申し訳ありませんというしかありません。
営業にはクレームは付き物です。大きさはいろいろありますが、クレームを経験しない人はいません。しかし、その後のリカバリーは、人によって違います。そのリカバリーによって、成長の角度が変わると思います。
A君は、怒らせてしまったからもう近寄らない方が相手のためだと考えます。
B君は、自分は悪くないともっともらしい言い訳をします。
C君は、相手に謝った方がいいですか?と上司に確認しに来ます。
D君は、自分が正しいと思っても相手を怒らせてしまったことに素直に謝り、自分ができるリカバリーをしようと考えます。
ボクは、D君の行動を選びます。本当は、イヤです。怒っている相手に、一人でキッチリ謝りに行くのは、とても勇気がいることです。さらに、居留守をつかわれたり、会ってくれないこともあるので、気持ち的にはキツイところもありますが、経験上、そこで逃げるよりも、タイミングを見てキッチリ謝る方が、後々良かったと思えます。そのマインドは、必須だと思います。
問題は、逃げると大きくなります。しかし、向かっていくと小さくなります。
どんどん向かっていくようにしたいものです。
今日の営業100選。
18 素直に謝れる人は強い。
よろしかったらポチっとしてください!
にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村
今日も一日感謝です。
iPhoneからの投稿