社内だから手を抜いて仕事をしている人。今は楽でも、仕事が無くなるのは時間の問題です。

投稿者: | 2016年10月23日

28d6cc6b64df7578c4aca98223bddb0b_s

営業の頃、お客様と真剣に向き合って仕事をしていました。

もちろんボクはサボり癖があるので最初からできていた訳ではなく(というより、隙あればサボろうと思っていた)、仕事をしてる中で、信頼していただくことの難しさを肌感覚で知り、信頼が一瞬で崩れることも経験として持ったからです。

周りを見渡すと、そうした経験をせずに育ってしまった人が少なくありません。

社内だから甘えるの??

社内の人に仕事を頼むと、「え??」と思うことがあります。

その仕事の進め方や、クオリティーにガッカリさせられてしまうんです。

その原因は、その人自身のスキルやレベルにもありますが、それ以上に「社内だから」という甘えがあるところに違和感を感じます。

社内であれば、黙っていても仕事が来ます。

その状態が、当たり前だと思って日々の仕事をしている結果なのでしょうか。

外部ならば当たり前の話。

例えば、こんな例で考えればどうでしょう。

期待に応えてくれる営業マン。

期待に応えてくれない営業マン。

あなたは、どちらを選びますか?

恐らく、前者ですよね。

期待値に応えられなければ、一発で仕事は来なくなります。

そんなのは当たり前です。

だから期待に応えられるように、日々頑張るわけです。

仕事があるのが当たり前なの?

社内だから、ある程度で仕上げれば良いから、手を抜いても良い。

社外だから、期待に応えられなかったら一発で切られるから、手を抜いてはいけない。

それって、ものすごくおかしい話です。

仕事は仕事であり、社内でも手を抜いてはいけません。

「社内だから」という甘えで、結果に執着を持たずに仕事をしている姿を見て、ガッカリします。

そんなことを積み重ねていたら、そのうち仕事を頼まれなくなりますよ。

自分もそのあたりは意識しないと。。

 

◆近況報告◆

自分の小さな書斎をリニューアルすることにしました。今日は、娘の習い事など。

 

1日1新:なし